先日おなかが緩くなったんです。
※少々、下品な記事かも知れないので気にさわる方はお控えください。
今思えば、異変は前日の夕飯前からでした。
腸がモヤ〜っとする感じがある。
私の周りでお腹の調子を壊す人が続出していたので、察してはいました。
私もか・・・。
その日の夕飯は中華を食べにいく約束をしており、多少の異変を感じながら行きます。
端から見ると普通に元気な人です。
普通にごはん食べます。
しかも、中華。
家に着いて、異変は少し治まりいつも通り過ごし眠りにつきます。
夜中に、
「なんか、具合悪いな。気持ち悪いかも。」
少し眠りから覚めました。
明日の朝、動けなかったらどうしよう・・・。
朝起きたら、意外と元気でした。
トイレに行ってみます。
すると、見事にGERIでした。
とりあえず、ベッドに戻ります。
横向きに寝る癖があるので、横向きで寝ていると、5分も経たないうちにまたトイレへ。
後から気づいたんですけど、横向きの姿勢だとすぐトイレに行きたくなるみたいです。
左を下にして寝たんですが、腸の中の物が出口に向かってくるんですね。
仰向けに寝たら大丈夫でした。
とりあえず、水分は取らなきゃ。
水分と酵素ドリンクを飲んでしばし休憩。
体調は割と元気なんですけど、腸が弱っているのがわかるんですよね。
腹に力が入らない感じ。
踏ん張りが利かない感じがしました。
胃腸炎みたく、上からも下からも止まらない〜〜!
って感じだったら栄養取らない方がいいのかも知れません。
私はそれほどダメージを受けてなかったので、
普段の朝の様にすごしてました。
朝ご飯はどの道取らないのでね〜
お昼頃、おかゆを食べました。
「わかもと」の錠剤を飲みたくて。
「正露丸」と迷いましたが、今回はひどくないので「わかもと」をチョイス。
普段飲んでなかったんですが、効きますね。
摂取して、2〜3時間寝て夕方ごろ便が出て夕食は普通に食べれました。
夕飯の頃には通常運転に戻ったんです。
ちょっと自分でも回復力にびっくり。
多分、風邪の症状だったと思います。
熱がなかったので、風邪薬を飲みませんでしたが、次回は熱が出ても「わかもと」飲んでみようかな?と思いました。
風邪薬はあまり好きではないんですよね。
腸の調子を整えると免疫力が上がるので、薬で熱を下げるのではなく腸を元気にして根本的なアプローチをしてみようかと。
次回試したいと思います。
半日断食で免疫力は上がっているのか?
私の感覚ですが、上がっていると思います。
今回の体調不良も、周りの人の症状はなかなか激しかったらしいんです。
でも、私は半日で回復してしまった。
晩ご飯も普通に食べれたし。
免疫は腸からだな、と実感できた1日でした。